こんばんは、安月給親父です。


【目次】
【本日の予想 (ザラ場前)】【本日の主な売買及び観察銘柄など】
【本日の感想、その他 (相場観等)】
【本日の仕込み注目銘柄】
【本日の約定】
【保有資産合計前日比】
【明日への一言】
【本日の予想 (ザラ場前)】
今朝の為替チェックでは、ドル円152円96銭前後で推移しています。
前日の同時刻と比べ、円高ドル安となり推移しています。
日経平均先物は、若干値を下げて推移しています。
前日のNYダウは342ドル程の大幅上昇となりました。
今日の日経平均株価は、やや円高ドル安傾向となり上値の重い展開が続く
と予想します。
節目の3万9500円を意識した展開になると考えます。
この事から終値は3万9400円前後になると予想します。
【本日の主な売買及び観察銘柄など】
1)
「東海カーボン」
前日に大幅上昇となり、今日も強い動きになると予想した。
今日も様子見とし仕事へ出かけた。
前引け後、相場を見ると902.8円で前場終了となっていた。
上値は903.2円、下値は881円だった。
一時、値を下げたものの前場の高値圏で終了となっていた。
後場からも底堅く推移すると予想した。
大引け後、相場を見ると901.2円で後場終了となっていた。
上値は911.4円まであった。
高値から値を下げたものの、地合いから見ても強い動きだったと
感じた。
2)
「ラクス」
2000円の節目を突破した事から、今日も強い動きが継続する
と予想した。
何もできそうに無く、今日も様子見とし仕事へ出かけた。
前引け後、相場を見ると2055円で前場終了となっていた。
上値は2125円、下値は2001円だった。
予想通り、強い動きとなっていた。
後場からも同様の展開が続くと予想した。
大引け後、相場を見ると2111.5円で後場終了となっていた。
上値は2136円まであった。
前日比86.5円高で4%を超える上昇となり、当面は強い動きが
継続すると予想した。
3)
「NTT」
直近の値動きで節目の145円を割り込んだものの、買い支えられる
動きとなり、今日も大きな下落は無いと予想した。
まだ、今日も様子見だけとし仕事へ出かけた。
前引け後、相場を見ると147円で前場終了となっていた。
上値は147.9円、下値は146.7円だった。
地合いは値を下げているものの、やはり買い支えられている様に感じた。
後場からも底堅く推移すると予想した。
大引け後、相場を見ると146.9円で後場終了となっていた。
上値及び下値は変わらず。
地合いの下落が影響しているのかもしれないが、週明けも大きく上昇に
転じる事は無いと予想した。
当面は底打ちを待つ方が良い様に感じます。
【本日の感想、その他 (相場観等)】
今日の日経平均株価は3万9149円43銭、前日比312円04銭安
で終了となりました。
朝の予想を大きく外し、値を下げて終了となりました。
前場寄り付きから値を下げて始まったものの一気に上昇となり、節目の
3万9500円を超える場面も見られました。
その後は値を下げる流れとなり、前場中盤では3万9209円台まで
下落となりました。
前場終盤にかけ、徐々に値を上げる流れとなり3万9287円台で前場
終了となりました。
後場寄り付きは値を上げて始まり、3万9325円台まで上昇となった
ものの失速。
徐々に値を下げる流れとなり、後場中盤では3万9155円台まで下落
となりました。
その後、若干上に向いた形となりましたが3万9209円台までとなり
大引けにかけ、下へ向き3万9149円台で終了となりました。
日足チャートでは、前日の上昇をほぼ全て打ち消す、上髭のある陰線と
なっており、まだ底堅いものの上に抜ける力は無い様に感じます。
しかしながら、節目の3万9000円を大きく割り込む様にも思えず、
当面は3万9500円を上値に見た、横ばいの展開が続くと予想します。
スポンサーリンク
日本の総理大臣は、いつから礼儀や恥を知らなくなったのでしょう・・・
本当に常識すら知らず、「日本の恥」としか感じられません。
そんな輩を総理大臣にした自民党議員は、まさに「恥を知る」べきです!
【本日の仕込み注目銘柄】
なし
【本日の約定】
なし
【保有資産合計前日比】
+200円
【明日への一言】
