こんばんは、安月給親父です。

coins-2879006_640


【目次】

【本日の予想 (ザラ場前)】
【本日の主な売買及び観察銘柄など】
【本日の感想、その他 (相場観等)】
【本日の仕込み注目銘柄】
【本日の約定】
【保有資産合計前日比】
【明日への一言】



【本日の予想 (ザラ場前)】


今朝の為替チェックでは、ドル円158円92銭前後で推移しています。
前日の同時刻と比べ、大きく円安ドル高となり推移しています。
日経平均先物は、値を下げて推移しています。
前日のNYダウは300ドル程の大幅上昇となりました。
今日の日経平均株価は、底堅い展開が続いているものの上値は未だ重く
ほぼ横ばいの展開になると思われます。
終始、節目の3万8500円を下値に見た流れになると考えます。

この事から終値は3万8600円前後になると予想します。

【本日の主な売買及び観察銘柄など】

1)
「東海カーボン」

地合いの強さもありここも大きな下落は無いと予想した。
何もできそうに無く、そのまま様子見とし仕事へ出かけた。

前引け後、相場を見ると932.2円で前場終了となっていた。
上値は938.4円、下値は931円だった。
地合いは予想に反して下へ向いているが、ここは底堅い動きと
なっていた。後場からも同様の展開が続くと予想した。

大引け後、相場を見ると930.1円で後場終了となっていた。
下値は930.1円で安値引けとなっていた。
地合いは前日より安く引けていたが、ここは底堅いままだった。
当面は900円を割り込む下落は無いと予想した。



2)
「ラクス」

今日も強い動きなると予想した。
様子見だけとし、諦めて仕事へ出かけた。

前引け後、相場を見ると1932.5円で前場終了となっていた。
上値は1954円、下値は1924円だった。
予想していたよりも、やや弱い感じもあるが大きな下落は無いと
予想した。

大引け後、相場を見ると1932.5円で後場終了となっていた。
下値は1914円まであった。
予想していたよりも、やや値を下げていたが週明けも大幅な下落は
無いと予想した。



【本日の感想、その他 (相場観等)】

今日の日経平均株価は3万8596円47銭、前日比36円55銭安
で終了しました。
朝の予想より、やや値を下げて終了となりました。

前場寄り付きから強い動きとなり、早々に3万8795円台まで上昇
する動きとなったが、前場中盤に向け一気に下落。
3万8579円台まで値を下げる場面も見られた。
前場終盤に向け再度買い戻しの流れとなり、3万8769円辺りまで
回復したが上昇できず。前引けにかけ値を下げ3万8627円辺りで
前場終了となった。

後場寄り付きは値を下げて始まり、3万8532円台まで下落。
その後は徐々に値を上げ、3万8600円を維持して推移したものの
大引けにかけ下へ向き、3万8596円台で終了となった。



日足チャートでは、上髭の長い小陰線となっており、まだ下値は支え
る形ではあるものの、上を目指す力は衰えている様に思われます。
3万8800円を超え推移するのは、当面は難しいのかもしれません。



スポンサーリンク


岸田と植田に代表されるアホ達が集まり、仕組まれたおかげで歴史的
な円安が大きく進んでしまいました。
もう、直近の高値を超える勢いで上昇しており、日本売りが止まらず
日本国民の生活も、更に厳しく苦しいものになると思われます。

個人の所得は落ち込んでいるにも関わらず、岸田による増税に歯止め
がかかる事無く、負担ばかりが日本国民を襲っています。
自民党の政治家には脱税を許し、もう誇れるものは政治家の悪事しか
この国に無い様に感じます。

過ぎた事を悔やんでも悔やみきれませんが、自民党を選んだ国民の
責任なのでしょう。
この先、その過ちを自分や大切な人達の命と引き換えに実感する事に
なるのは、間違いないと予想します。


【本日の仕込み注目銘柄】

なし

【本日の約定】

なし


【保有資産合計前日比】

0円


【明日への一言】

覆水盆に返らず






logo



本日もご覧頂き、ありがとうございました。
今週もお付き合い頂き、ありがとうございました。

目次にもどる


残念ですが、当分は復活できそうにありません。
なにとぞフォロー、応援クリック等よろしくお願い致します。

にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ


スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ