こんばんは、レックです。
kaburekku_60

本日もお疲れ様でした。
今年初めの取引(大発会)は如何でしたか?
今年一年を占う大事な日でもあります。
そのつもりで、今日は1円でも儲けなければと
必死で相場に向かいました。

■目次

【本日の日経平均株価予想】
【本日の相場状況】
【本日の反省】
【本日の約定】
【本日の利益確定】
【保有資産合計前日比】
【本日の感想、その他】

【本日の日経平均株価予想】

さて、本日は円安方向に為替も流れている事
などから押し目買いが進み、日経平均株価は
上昇して始まると予想しておりました。
まあ、ご祝儀相場という事もありますし・・・
 

目次にもどる

【本日の相場状況】

前場、やはり上昇して始まり1万9400円
手前でやや失速かと思われたのですが、
その後、1万9400円台を抜けて上昇、
1万9450円前後での展開となりました。
10時半頃より更に上を目指し始め、
11時前には1万9500円台を越えての
推移となりました。前引け値は前年比より
415円31銭高の1万9529円68銭
にて終了です。

後場、前引け値より下で始まったが徐々に
上昇し底堅い展開で推移しました。
その後、1万9550円前後でのもみ合い
が続きましたが、終盤に近づくにつれ更に上昇、
1万9580円台を突破し、最終的には前年の
終値比479円79銭高で大引けとなりました。
1万9600円にわずか届かずでしたが、
大発会で4年ぶりの値上がりでした。


目次にもどる

【本日の反省】

1)
「ミクシー」前場、今日は下げてくると
予想していたのですが以外にも上げてきました。
早々に自社株買いが大量に入っている感じですね。
最初4320円位で売り指し値を考えていたのですが
まだ、上がりそうな感じだったので急遽、
4350円にて売り指し値を設定し待機すると
一時そこまで、上昇したのですが残念ながら刺さらず、
今日はここまでが限界かと、4345円に変更後
売り約定したのですが、予想に反しその後じわじわと
4370円まで上昇です。
出来高と売買代金からみても、かなりの自社株買いで
やられた感じです。その後、買い指し値4330円に
設定するも届かず前場終了となる。
後場、4390円まで上昇したので、更に売り追加を考え、
売り指し値4400円にて待機するも届かず、
終盤に向け下がってきたので4390円に変更するも
これも刺さらず、結局4350円にて大引けとなった。
完全にタイミングを外された感じです。
欲張らず、4380円で売り追加しておけば良かった。
まあ、明日はかなり下げてくる予想です。

2)
「エイチーム」前場、今日の流れは、いつもの
上昇と降下を繰り返す動きで変わらずとみて、
売り指し値2340円にて設定し待機後、約定。
2344円まであったが、まあ良しとして、
買い指し値2300円にて待機する。しかし、
今日は上がありそうに感じたので、早めの利益確定
で売買の回転を考え2325円に変更後約定。
その後、2300円手前まであったが、強さがあり
待てば上昇するだろうと売り指し値2345円にて
設定し待機していたが、刺さりそうになかったので
2343円に変更し約定した。
すぐ買い指し値2320円に設定し待機するも、
やはり強気な感じが継続していたので、
2331円にて買い約定し前場終了となる。
後場、売り指し値2348円にて待機し約定。
その後、2363円まで上昇・・・
強さを感じていたので、売り指し値2360円
でも良かったか・・・
とりあえず、買い指し値2330円にて待機するも
届きそうに無く、諦めて2341円にて買い約定し、
再び回転、売り指し値2360円約定後2353円
にて買い約定。更にもうひと回転させるつもりで
2360円にて売り指し値するも時間切れ大引けとなる。

3)
「ソニー」前場、今日は3320円位まではあるかと
予想していたのですが、残念ながら弱さが目立ち、
下向きの展開になってきたので、買い指し値3270円
にて設定し待機するも、指し値まで届かず、
急遽3274円に変更したが、時既に遅し・・・
前の終値と同じ株価で買いのチャンスがあった
のに残念です。タイミングを逃しました。
とりあえず、昨年からのポジション解消を考え、
儲け無しで3315円にて売り約定した。
後場、3333円まで上昇があったが、明日以降、
値幅があるものと考え3280円を割ってきたら
再度、挑戦を考えます。


目次にもどる

【本日の約定】

売り「ミクシー」
売り「エイチーム」
売り「ソニー」
買い「エイチーム」


目次にもどる

【本日の利益確定】

+2654円


目次にもどる

【保有資産合計前日比】

+15110円


目次にもどる

【本日の感想、その他】

1)
「コロプラ」強さが見られません。
今日はとりあえず、985円の買い指し値
で刺さりませんでしたが、明日は980円で
買い約定するかもしれません。
直近では、上がっても1000円までが限界
かと思われますが・・・

2)
投資信託を10万円分追加しました。
(ニッセイ-ニッセイグローバル好配当株式プラス)
様子を見ながら更に追加予定です。



本日もありがとうございました。
今年も儲けが出るように頑張りましょう!




目次にもどる


にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ


スポンサーリンク



にほんブログ村 株ブログ 株初心者本人へ